見出し画像

【独占スクープ】なぜ巨大たこ焼きはできないのか?物理学の研究論文で謎の解明への道がひらく!

身近なテーマを物理学者の視点でオモシロわかりやすく解明し、現在7刷のベストセラー『物理学者のすごい思考法』(インターナショナル新書)。同書で著者の橋本幸士氏(京都大学大学院理学研究科教授)が提唱された、“たこ焼き半径の上限に関する理論”(要するに、どうしてたこ焼きはだいたい同じ大きさなのか)について、理工系YouTuberラムダ技術部氏と共同で行った研究プロジェクトの成果が、ついに論文プレプリントの形で発表されました(“プレプリント”というのは、科学雑誌による査読がまだ、ということです。今後の展開に期待です)

また、実験経過についてはYouTube内ラムダ技術部チャンネルにて公開されています。

その論文がこちら。

論文

論文URL:https://www.shueisha-int.co.jp/pdf/takoyaki.pdf

数式を見ると頭痛のする方は、こちらをご覧ください。あなたの“たこ焼き感”が変わります。

橋本幸士(はしもと・こうじ)
京都大学大学院理学研究科教授。1973年生まれ、大阪育ち。専門は理論物理学、超ひも理論、素粒子論。1995年京都大学理学部卒業、2000年京都大学大学院理学研究科修了、理学博士。著書に『超ひも理論をパパに習ってみた』、共著に『ディープラーニングと物理学』(共に講談社)など。

ラムダ技術部(らむだ・技術部)
GROVE所属。現役エンジニアかつチャンネル登録者数20万人超えの理系YouTuber。理系風に斜め上の角度から料理を精密に実施したり、プログラミングや電子工学、数学に関する情報を発信中。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

更新のお知らせや弊社書籍に関する情報など、公式Twitterで発信しています✨️ よかったらフォローしてください(^^)