集英社インターナショナル

集英社インターナショナルの公式noteです。硬軟とりまぜたオリジナル連載、新刊案内など…

集英社インターナショナル

集英社インターナショナルの公式noteです。硬軟とりまぜたオリジナル連載、新刊案内など更新予定です! https://www.shueisha-int.co.jp/

マガジン

  • 世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

    世界各国で暮らす日本出身の人々。彼ら/彼女らはどのようにその国と出会い、移住し、そしてどのように働いているのか? そこには、意外と身近な事情や、驚きのドラマがありました。海外在住の日本人500人以上と接してきたライター・おかけいじゅんと一緒に、めくるめくニホンジン探訪の旅に出かけましょう。

  • 異邦人のロンドン──移住者たちのトゥルー・ストーリー

    翻訳家・園部哲さん初の著書『異邦人のロンドン』刊行記念の短期連載。 30年以上滞在しているロンドンの街を「移民」の視点から描くこの本には、王室報道ではお目にかかることのできない、コスモポリタン都市の素顔があります。 あなたの知らないロンドンの姿がここに。

  • 【連載】加藤ジャンプ「今夜はコの字で 全国コの字酒場漂流記」

    コの字酒場探検家・加藤ジャンプさんの連載エッセイです。ドラマ「今夜はコの字で Season2」に登場したお店をはじめ、全国各地のコの字酒場に足を運び、コの字カウンターでの人のふれあい、酒と肴を綴ります。イラストは、『今夜はコの字で』の作画をした故・土山しげるさんの元スタッフ、タカヤスさんが描きます。

  • #読書の秋2021 集英社インターナショナル

    #読書の秋2021 集英社インターナショナルの課題図書にお寄せいただいた感想文のまとめです。

  • 世界は「プランB」で出来ている

    何事においても「プラン」が重要であることは今さら言うまでもない。だが、どんな計画もそのままでは成功しない。なぜなら現実はつねに複雑で、我々の計画を裏切るからだ。そこで重要になってくるのが「次の一手」である。英語ではそれを「プランB」である。 弊社新刊『「プランB」の教科書』の著者である尾崎弘之氏(神戸大学)にそのエッセンスを語ってもらうのが本連載である。

ウィジェット

リンク

最近の記事

【期間限定】女性参政権のために暴力的に闘った人々――『死なないための暴力論』抜粋

 2/7(水)発売の新刊『死なないための暴力論』(著:森元斎、インターナショナル新書)より、イギリスで女性参政権を求めた「サフラジェット」たちに関する記述を一部抜粋・再構成して期間限定でお届けします。  2/15(木)には、サフラジェットをテーマにした著作を持つブレイディみかこさんと森元斎さんのトークイベントがございます。 2/15 森元斎×ブレイディみかこ「やらなきゃやられるときには、やるしかない――暴力と尊厳のアナキズム」『死なないための暴力論』刊行記念対談 – 丸善ジ

    • #020 自作のパンツ片手に、飛び込みでスーツ工房に弟子入り【イタリア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

      お名前:新井健吾さん ご職業:テーラー 在住地:ナポリ(2018年~2023年) 出身地:神奈川 オーダーメイドスーツのご依頼・ご相談はこちらまで:kengoaraisumisura@gmail.com 飲み会の帰り道、「スーツをつくろう」と決めた――いまはナポリでテーラー(スーツの仕立て人)をされているとのことですが、この職業に就こうと思ったきっかけは? 数年前、日本でのとある飲み会の帰りに、ふと「スーツをつくろう」と思ったんです。 当時のぼくは大学4年生で、留学から帰

      • #019 インドで暮らすはずが、気づけばアマゾン生活20年【ボリビア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

        お名前:なつみさん ご職業:雑貨屋店主 在住地:ルレナバケ(2003年~) 出身地:大阪 なつみさんの運営する雑貨屋さん:La Cambita lit.link(リットリンク) 憧れのインドに住むはずが、なぜか南米へ――大学卒業直後にボリビアに行かれたんですよね。どんな学生だったんですか? もともと旅が好きでした。高校生の時に沢木耕太郎さんの『深夜特急』を読んで、ベタですけど旅にすごい憧れをもって(笑)。でも、いきなりインドはハードル高いじゃないですか。それで、ひとまず語

        • #018 建物をつくらなくなった建築家【スイス】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          お名前:和田 徹さん ご職業:建築家 在住地:バーゼル(1995年~) 出身地:東京 ホームページ:https://www.ateliertoruwada.com/ 日本の教育に追いつけず、スイスへ出戻り――スイスとの出合いを教えてください。 最初は小学校3年生の時です。父親の海外赴任先がスイスだったので、それについて来ました。親が海外赴任してきた子どもは、普通はインターナショナルスクールとかに入れられるんですけど、ぼくの場合は現地校に入れられました。言葉もわからないので

        【期間限定】女性参政権のために暴力的に闘った人々――『死なないための暴力論』抜粋

        マガジン

        • 世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~
          集英社インターナショナル
        • 異邦人のロンドン──移住者たちのトゥルー・ストーリー
          集英社インターナショナル
        • 【連載】加藤ジャンプ「今夜はコの字で 全国コの字酒場漂流記」
          集英社インターナショナル
        • #読書の秋2021 集英社インターナショナル
          集英社インターナショナル
        • 世界は「プランB」で出来ている
          集英社インターナショナル
        • 【連載終了&書籍化決定‼】言語の天才まで1億光年 高野秀行
          集英社インターナショナル

        記事

          #017 自然信仰に惹かれ、バルト三国初のお好み焼き屋に【リトアニア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          お名前:Rie Nonakaさん ご職業:シェフ/ライター 在住地:ヴィリニュス(2020年~) 出身地:東京 Instagram:https://www.instagram.com/nnkrxx/ Podcast:https://podcasters.spotify.com/pod/show/rietuvalife 出合いは洋服のタグ――リトアニアに興味をもったきっかけは? 学生のころ下北沢のカフェで働いていたんですが、近くのFog Linen Workっていう服屋さん

          #017 自然信仰に惹かれ、バルト三国初のお好み焼き屋に【リトアニア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          #016 会社を辞めゴールデン街へ、そして海外移住【スリランカ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          お名前:神谷政志さん ご職業:スリランカ専門誌発行人 在住地:コロンボ(2016年~) 出身地:東京 神谷さん発行の「Spice Up SRI LANKA」公式HP:https://spiceup.lk/ 会社を辞めてゴールデン街へ――神谷さんはもともと東京で会社員をされていたんですよね。当時から海外への関心はあったんですか? 大卒で就職サイトを運営する会社に入社したんですが、当時は海外で仕事をするどころか、海外旅行にすらろくにいったことがありませんでした。そんな中、入社

          #016 会社を辞めゴールデン街へ、そして海外移住【スリランカ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          #015 残業なし、本とビールにあふれた国【チェコ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          お名前:めばえさん ご職業:日系企業人事 在住地:ピルゼン(2020年~) 出身地:北海道 めばえさんが参加しているInstagram:https://www.instagram.com/_kaprvevane_/ 大学で「なんとなく可愛い」チェコ語を専攻――チェコとの出合いを教えてください。 東京の外国語大学でチェコ語を専攻していました。入試のタイミングで専攻言語を選んで出願しないといけないんですけど、その時に選んだのがチェコ語でした。 ――いろんな言語がある中でなぜ

          #015 残業なし、本とビールにあふれた国【チェコ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          漫才風にやってみた! 方言の周圏論@美ら島の皮膚科学会 ~声があまり出なくても講演はできる!~

          テレビ界の柳田國男、皮膚科学会の講演に呼ばれる松本修さんは大阪の朝日放送で『ラブアタック!』など数々の番組を企画・制作・演出してきたTVプロデューサーである。1988年3月に立ち上げた『探偵!ナイトスクープ』は、視聴者から寄せられた依頼を〝探偵〟が視聴者と共に調査するというスタイルの視聴者参加型番組で、現在も全国の放送局でOAされている。ご覧になった方も多いだろう。   放送開始から3年目の1991年、番組から「全国アホ・バカ分布図」という不世出のヒットが生まれた。元は「アホ

          漫才風にやってみた! 方言の周圏論@美ら島の皮膚科学会 ~声があまり出なくても講演はできる!~

          #014 ダメ元で挑戦していたら、いつのまにか音楽家に【ブルガリア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          お名前:つねさん ご職業:音楽家 在住地:ソフィア(2017年~) 出身地:広島 何事も試してみないとわからない――現在は音楽家として活動されていますが、音楽はいつからされてたんですか? 高校からです。学校に吹奏楽部があって、なんかおもしろそうだなと思って入部したのがきっかけですね。大学は、はじめは一般大学に入ろうと考えてたんですが、地元の広島の音大を試しに受けてみたら、運良く受かりました。 ――音大卒業後は、スイスの大学院に留学に行かれたんですよね。すごいですね。

          #014 ダメ元で挑戦していたら、いつのまにか音楽家に【ブルガリア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          #013 世界旅行中に見つけたブルーオーシャン【南アフリカ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          お名前:のじさん ご職業:通訳/英語塾経営 在住地:ダーバン(2013年~) 出身地:北海道 のじさん経営の英語塾:Home | Africa英語塾 (africa-eigojuku.com) 9年間の世界旅行――南アフリカとの出合いを教えてください。 そもそものきっかけは、20歳の時(2004年)に「世界のことをもっと知りたい」という想いで旅に出たことです。結果的に、南アフリカに住み始めたのが29歳。それまでの9年間は海外を旅しながら生活していました。 ――9年間も旅

          #013 世界旅行中に見つけたブルーオーシャン【南アフリカ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          シティを覗く──『異邦人のロンドン』番外編③

           ロンドン通の旅行者、あるいはロンドン在住の人でもサラリーマン以外は乗ったことがないであろう地下鉄がある。その名をウォータールー・アンド・シティー・ラインといい、テームズ川南岸のウォータールー駅とシティ(駅名はバンク)をつないでいる。ロンドン最短、おそらく世界の大都市でも最短の地下鉄で全長2.4キロしかない、1898年開業のミニ地下鉄である。車輌もたった四輛しかない。駅も両端のウォータールーとバンクだけで、列車はテムズ川の底をくぐり、この二駅間を振り子のように往復する。日曜と

          シティを覗く──『異邦人のロンドン』番外編③

          #012 「なんとかなるだろう」と写真家デビュー【ロシア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          お名前:安達貴さん ご職業:写真家 在住地:ウラジオストク(1999年~) 出身地:東京 YouTube:安達たかし☆ウラジオストーク☆TV - YouTube Instagram:https://www.instagram.com/fotostat/ ハリウッドではなく、ウラジオストクへ――写真家という職業は小さい頃から目指していたんですか? いえ、小学生のときは映画監督になるのが夢でした。当時は高校を卒業したらすぐに仕事をはじめて、お金を貯めてハリウッドに行こうと思っ

          #012 「なんとかなるだろう」と写真家デビュー【ロシア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          大学入学の周辺 ──『異邦人のロンドン』番外編②

           イギリスの大学が日本とどう違うか、いろいろと驚くことがある。学問とか組織の内容といった深い話ではなく、入学までの道のりだけでも日本や欧州大陸とはだいぶ違う。    最初にびっくりしたのがイギリスの「学生ローン」だった。  日本の「奨学金」との違いは豆腐・納豆論に似たところがある。トウフは豆の煮汁を型枠に納めたものだから「納豆」と、ナットウは豆を腐らせたものだから「豆腐」と書くべきだろうという例の俗論。つまり、名が体を表していない、逆ではないかという説。  奨学金と学生ロー

          大学入学の周辺 ──『異邦人のロンドン』番外編②

          テムズ川の泥をあさる──『異邦人のロンドン』番外編①

           日本の川を見慣れた目でテムズ川を見ると、どっちへ流れているんだかわからないほどその流れは遅く、流れというよりは、たゆたいという表現が似合う気がする。プール・オブ・ロンドン(The Pool of London)というのはテムズ川のロンドン・ブリッジ近辺から下流を指す何百年も前からの表現だから、やっぱり昔からここは水溜まりみたいに見られていたのだろう。  五月雨を集めて早し最上川、のような勢いがないのは、テムズの水源が山ではなくあまり海抜のないところでじくじくとしみだす湧水

          テムズ川の泥をあさる──『異邦人のロンドン』番外編①

          #011 カリブ海の刺繍作家【アンティグア・バーブーダ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          お名前:ハウエル惇子さん ご職業:刺繍作家 在住地:セント・メアリー教区(2014年~) 出身地:香川 ギャラリーのホームページ:https://www.guavadeart.com  惇子さんのInstagram:https://www.instagram.com/guavatsukoembroidery 夫のテリルさんのInstagram:https://www.instagram.com/guavadeart/ きっかけはマイアミでのナンパ!?――アンティグア・バーブ

          #011 カリブ海の刺繍作家【アンティグア・バーブーダ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          #010 「世界一幸せな国」の実態【デンマーク】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

          お名前:岡安夏来さん ご職業:Webマーケター 在住地:コペンハーゲン 出身地:東京 Instagram:https://www.instagram.com/okayasunatsuki/  Youtube : https://www.youtube.com/channel/UCbkcpdGklgyj-WNxZm3jMyg 「世界一幸せな国」への関心――デンマークとの出合いを教えてください 大学生のときに留学生が住む寮に入っていて、そこでデンマーク人と出会ったんです。そこ

          #010 「世界一幸せな国」の実態【デンマーク】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~