マガジンのカバー画像

世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

13
世界各国で暮らす日本出身の人々。彼ら/彼女らはどのようにその国と出会い、移住し、そしてどのように働いているのか? そこには、意外と身近な事情や、驚きのドラマがありました。海外在住… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
#000 はじめに/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#000 はじめに/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

世界で暮らすニホンジンたち「ロマンスを求めてノルウェーに来ちゃったんです!」
数年前、仕事でノルウェーの首都・オスロを訪れた私は、晴天の夏空の下、カフェのテラスで現地に住む日本人何人かに移住の経緯を尋ねていた。そのなかで一人の女性が教えてくれたのが、冒頭の移住理由である。
「あー、とんでもない人がいるもんだ」と驚いた。彼女のような移住者の話を聞いていると、海外は私たちが思ってる以上に近いのかもしれ

もっとみる
#012 「なんとかなるだろう」と写真家デビュー【ロシア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#012 「なんとかなるだろう」と写真家デビュー【ロシア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:安達貴さん
ご職業:写真家
在住地:ウラジオストク(1999年~)
出身地:東京
YouTube:安達たかし☆ウラジオストーク☆TV - YouTube
Instagram:https://www.instagram.com/fotostat/

ハリウッドではなく、ウラジオストクへ――写真家という職業は小さい頃から目指していたんですか?

いえ、小学生のときは映画監督になるのが夢でした。

もっとみる
#011 カリブ海の刺繍作家【アンティグア・バーブーダ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#011 カリブ海の刺繍作家【アンティグア・バーブーダ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:ハウエル惇子さん
ご職業:刺繍作家
在住地:セント・メアリー教区(2014年~)
出身地:香川
ギャラリーのホームページ:https://www.guavadeart.com 
惇子さんのInstagram:https://www.instagram.com/guavatsukoembroidery
夫のテリルさんのInstagram:https://www.instagram.com/g

もっとみる
#010 「世界一幸せな国」の実態【デンマーク】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#010 「世界一幸せな国」の実態【デンマーク】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:岡安夏来さん
ご職業:Webマーケター
在住地:コペンハーゲン
出身地:東京
Instagram:https://www.instagram.com/okayasunatsuki/ 
Youtube : https://www.youtube.com/channel/UCbkcpdGklgyj-WNxZm3jMyg

「世界一幸せな国」への関心――デンマークとの出合いを教えてください

もっとみる
#009 国際協力で人生が変わった【バングラデシュ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#009 国際協力で人生が変わった【バングラデシュ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:田中志歩さん
ご職業:企業代表/NGO代表
在住地:ダッカ
出身地:香川
NGO「Kolpona」のホームページ:https://kolpona.net/
X:https://twitter.com/shiho_arakan_bd

きっかけは一本のビデオ――国際協力への関心はいつ頃から?

高校2年生のときに、担任の先生が見せてくれたビデオがきっかけでした。当時、文化祭でエコキャップ運動

もっとみる
#008 「タンゴを探求したい」35歳で単身南米へ【アルゼンチン】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#008 「タンゴを探求したい」35歳で単身南米へ【アルゼンチン】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:あかねさん
ご職業:タンゴダンサー
在住地:ブエノスアイレス(2016年~)
出身地:静岡
ホームページ:https://akanetanguera.com/

「これをやったぞ!」と言えるものが欲しかった――タンゴはいつからされてるんですか?

30歳くらいですね。タンゴ自体に惹かれたのは、20歳くらいの時に観た映画の『エビータ』です。マドンナ演じるエビータが貧困層からアルゼンチンの大統

もっとみる
#007 常連だったコーヒー屋の店主に【ニュージーランド】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#007 常連だったコーヒー屋の店主に【ニュージーランド】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:栗原賢太郎さん
ご職業:コーヒーショップ経営
在住地:オークランド(2007年~)
出身地:大阪
コーヒーショップ「Dear Deer Coffee Roasting Bar, Whangaparāoa」:deardeercoffee.co.nz
Instagram:https://www.instagram.com/ken_yuka_dear_deer_wgp/
Twitter:http

もっとみる
#006 会社がつぶれて始まった移住生活【スペイン】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#006 会社がつぶれて始まった移住生活【スペイン】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:ザキトモさん
ご職業:宿経営
在住地:バルセロナ(2004年~)
出身地:埼玉
ペンション「カサデバルサ」:https://www.casadebarca.com/

スペインでMBA取得&ライブドア入社、社長が逮捕――スペイン移住前は何をしてたんですか?

サムスンの日本支社で働いていました。当時はエレクトロニクス部門と商社部門があって、私は商社の方で韓国人上司の元で仕事をしていました。

もっとみる
#005 好きなことを続けていたら最優秀助演女優賞にノミネート【ベトナム】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#005 好きなことを続けていたら最優秀助演女優賞にノミネート【ベトナム】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:中谷茜理さん
ご職業:YouTuber・女優
在住地:ホーチミン(2016年〜)
出身地:大阪
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@aNcariRoom

大学時代に出会った親友の母国――ベトナムとの出会いを教えてください。

大学時代に出会ったベトナム人の友人がきっかけです。合気道部で出会ってすぐに仲良くなり、卒業するまで一緒に住んでいました。彼女

もっとみる
#004 アドリア海に一目惚れして移住【クロアチア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#004 アドリア海に一目惚れして移住【クロアチア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:YUKIKOさん
ご職業:政府公認観光ガイド
在住地:フヴァル島
出身地:岩手県
Instagram:https://www.instagram.com/croatia_yukiko/
クロアチアツアーのご案内:https://linqgroup.jp/linqro/tourcoordinator/

貯金が消えて世界一周断念、偶然出合ったクロアチア――クロアチアとの出会いを教えてください

もっとみる
#003「ダンスをやっててよかった」と思わせてくれた国【フィリピン】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#003「ダンスをやっててよかった」と思わせてくれた国【フィリピン】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:Asaminさん
ご職業:ダンスインストラクター
在住地:マニラ
出身地:福岡県
Asaminsさん運営のダンススクール:https://linkbio.co/LIVDanceacademy-en

「ディープなところ」を探して――日本でもダンスインストラクターをしてたんですか?
 
福岡でダンサーとインストラクターをしてました。高校の頃からダンスをはじめて、「いつか仕事になったらいいな」

もっとみる
#002 コロナで失職後、TikTokで60万フォロワー獲得【メキシコ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#002 コロナで失職後、TikTokで60万フォロワー獲得【メキシコ】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:Kentaroさん
ご職業:インフルエンサー
在住地:メキシコシティ
出身地:広島県
TikTok:Kentaro | viajemos a Japón🇯🇵 (@kentaroyoneda) | TikTok
Instagram:Kentaro | viajemos a Japón🇯🇵(@kentaroyoneda) • Instagram写真と動画

コロナ禍、36歳、無職――メ

もっとみる
#001 「アナ雪」きっかけで北欧ロマンス移住【ノルウェー】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#001 「アナ雪」きっかけで北欧ロマンス移住【ノルウェー】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:まさよさん
ご職業:吹奏楽教師
在住地:オスロ
出身地:栃木県

「アナ雪みてたら泣けてきた」中学教員時代――日本では中学校で音楽の先生をしてたんですよね?

もともと大学では教育学部の音楽コースで歌を勉強して、そのまま地元栃木県の中学校で働いてました。ただ、日本の学校のコンサバティブ(保守的)な、なんか固い考えがちょっと合わなくて、ずっとストレスを抱えながら働いてたんですよね。

――あ

もっとみる