集英社インターナショナル

集英社インターナショナルの公式noteです。硬軟とりまぜたオリジナル連載、新刊案内など…

集英社インターナショナル

集英社インターナショナルの公式noteです。硬軟とりまぜたオリジナル連載、新刊案内など更新予定です! https://www.shueisha-int.co.jp/

マガジン

  • 世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

    世界各国で暮らす日本出身の人々。彼ら/彼女らはどのようにその国と出会い、移住し、そしてどのように働いているのか? そこには、意外と身近な事情や、驚きのドラマがありました。海外在住の日本人500人以上と接してきたライター・おかけいじゅんと一緒に、めくるめくニホンジン探訪の旅に出かけましょう。

  • 死の授業、開幕! 各界の知識人が「死」を考える

    孤独死、絶望死、病死、事故死、自死、他殺……死を恐れる感情はどこから来るのか。 死から考える「人生の価値」、不死が人を幸せにしない理由、日本と諸外国との死生観の違い……医学・哲学・倫理・葬儀・墓・遺品整理・芸術・生物学・霊柩車・死刑制度などの専門家に、死への「正しい接し方」を聞く。

  • 【鹿島アントラーズ監督】コソボから来たセルビア人ポポヴィッチ

    2024年シーズンから新たに鹿島アントラーズの監督に就任した、コソボ出身のセルビア人、ランコ・ポポヴィッチ。 ポポヴィッチの出身地コソボとは、どのような国なのか。ポポヴィッチの半生とともに、コソボという国家の歴史に迫る、ノンフィクション作家・木村元彦さんによる短期連載。

  • 異邦人のロンドン──移住者たちのトゥルー・ストーリー

    翻訳家・園部哲さん初の著書『異邦人のロンドン』刊行記念の短期連載。 30年以上滞在しているロンドンの街を「移民」の視点から描くこの本には、王室報道ではお目にかかることのできない、コスモポリタン都市の素顔があります。 あなたの知らないロンドンの姿がここに。

  • 【連載】加藤ジャンプ「今夜はコの字で 全国コの字酒場漂流記」

    コの字酒場探検家・加藤ジャンプさんの連載エッセイです。ドラマ「今夜はコの字で Season2」に登場したお店をはじめ、全国各地のコの字酒場に足を運び、コの字カウンターでの人のふれあい、酒と肴を綴ります。イラストは、『今夜はコの字で』の作画をした故・土山しげるさんの元スタッフ、タカヤスさんが描きます。

ウィジェット

  • 商品画像

    罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法 (インターナショナル新書)

    小林 祐児
  • 商品画像

    物理学者のすごい日常 (インターナショナル新書)

    橋本 幸士
  • 商品画像

    「死」を考える

    『エース』編集室
  • 商品画像

    異邦人のロンドン

    園部 哲
  • 商品画像

    夜明けを待つ

    佐々 涼子

リンク

記事一覧

伊賀越えチャレンジ!1日目は飯森山の麓から山城国へ【第3回】黒澤はゆま

■四條畷神社を出発遠足の前の晩の子供のように興奮して、あまり寝られず、ようやくうとうとしたところで目覚まし時計が鳴った。 いきなりだが天気予報が外れた。 カーテン…

ところで、干し飯、芋がら縄とは?【第2.5回】担当編集者より

連載「戦国飯とともに”家康の伊賀越え”に挑む!」(黒澤はゆま)の第2回に出てきた干し飯、芋がら縄、いったいどんなもの?と思った読者の方もいらっしゃるかもしれませ…

本能寺の変のスピンオフだった「家康の伊賀越え」【第2回】黒澤はゆま

「伊賀越え」これを知るためには、まずは「織田信長」と「本能寺の変」を紹介せねばなりません。 なぜ、家康は険しい山道を通って本拠地・三河岡崎に逃げ帰ったのか? *画…

作ってみよう、戦国のカロリーメイト⁈ 兵糧丸【第1回】黒澤はゆま

NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」再開しましたね。クライマックスの「本能寺の変」はいったいどんな映像になるのでしょうか。楽しみですね。 さて、本能寺の変で信長が討たれ…

スピンオフ連載:戦国飯とともに「家康の伊賀越え」に挑む!

「資料をとことん漁り、再現して、実食する、その執念がスゴイ!」と話題の書『戦国、まずい飯!』。 その著者で歴史小説家の黒澤はゆまさんが、“家康の伊賀越え”に挑み…

伊賀越えチャレンジ!1日目は飯森山の麓から山城国へ【第3回】黒澤はゆま

伊賀越えチャレンジ!1日目は飯森山の麓から山城国へ【第3回】黒澤はゆま

■四條畷神社を出発遠足の前の晩の子供のように興奮して、あまり寝られず、ようやくうとうとしたところで目覚まし時計が鳴った。
いきなりだが天気予報が外れた。
カーテンを開くと、しとしと雨の降る嫌な天気である。
だが、もう宿の手配も済ませてあるので、今更変更は出来ない。午後には雨が上がり、後2日間は晴れということなので、強行することにした。
電車で四條畷駅に着くと、レインウェアを着て、四條畷神社に向かう

もっとみる
ところで、干し飯、芋がら縄とは?【第2.5回】担当編集者より

ところで、干し飯、芋がら縄とは?【第2.5回】担当編集者より

連載「戦国飯とともに”家康の伊賀越え”に挑む!」(黒澤はゆま)の第2回に出てきた干し飯、芋がら縄、いったいどんなもの?と思った読者の方もいらっしゃるかもしれません。

集英社インターナショナル公式YouTubeチャンネルで、作り方を公開しています。「作ってみよう!戦国、まずい飯!」と題して、『戦国、まずい飯!』に出てくる干し飯と芋がら縄の作り方を担当編集がレシピ動画風にまとめました。

ぜひ、ご覧

もっとみる
本能寺の変のスピンオフだった「家康の伊賀越え」【第2回】黒澤はゆま

本能寺の変のスピンオフだった「家康の伊賀越え」【第2回】黒澤はゆま

「伊賀越え」これを知るためには、まずは「織田信長」と「本能寺の変」を紹介せねばなりません。
なぜ、家康は険しい山道を通って本拠地・三河岡崎に逃げ帰ったのか?
*画像は『絵本太閤記』の本能寺の変の場面(国立国会図書館蔵)。

■家康最大の危機、伊賀越えとは?長年、戦国の革新児と崇め奉られてきた織田信長だが、どうもこれは大陸的な、強烈な個性を持った英雄を欲しいという、日本人のないものねだりだったようだ

もっとみる
作ってみよう、戦国のカロリーメイト⁈ 兵糧丸【第1回】黒澤はゆま

作ってみよう、戦国のカロリーメイト⁈ 兵糧丸【第1回】黒澤はゆま

NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」再開しましたね。クライマックスの「本能寺の変」はいったいどんな映像になるのでしょうか。楽しみですね。
さて、本能寺の変で信長が討たれたと聞いて、青ざめていた男がひとり。信長と同盟を組んでいた徳川家康です。この時、家康は信長の招きによってのんびり堺見物をしていましたが、一転して危うい立場に!
家康は逃避行を決意し、領国の三河へ向かいます。しかし、そこには明智勢をはじめ

もっとみる
スピンオフ連載:戦国飯とともに「家康の伊賀越え」に挑む!

スピンオフ連載:戦国飯とともに「家康の伊賀越え」に挑む!

「資料をとことん漁り、再現して、実食する、その執念がスゴイ!」と話題の書『戦国、まずい飯!』。

その著者で歴史小説家の黒澤はゆまさんが、“家康の伊賀越え”に挑みます。

2泊3日、およそ200キロの道程に持っていくのは、もちろん「戦国のまずい飯」。

1粒食べれば3日元気な(はずの)兵糧丸(ひょうろうがん)に干飯(ほしいい)、梅干しなどを携えての珍紀行です。

果たしてこの試みは成功するのでしょ

もっとみる