(前編はこちら) インターネットの弱点は「身体性」の欠如だ 写真での「つながり」は問題があるとすれば、動画ならどうかと言えば、それも五十歩百歩です。 そもそもイ…
コロナ禍で定着したオンライン会議2020年にコロナウイルス感染症(COVID-19)が蔓延して以来、オンラインの授業や会議が新しい日常となりました。コロナが落ち着いたところで…
身近なテーマを物理学者の視点でオモシロわかりやすく解明し、現在7刷のベストセラー『物理学者のすごい思考法』(インターナショナル新書)。同書で著者の橋本幸士氏(京…
(前編はこちら) 「この人、ママじゃない!」と泣き出す赤ちゃん わかりやすい特徴で顔を覚えるのは、生後2ヶ月くらいの赤ちゃんも同じです。ただし赤ちゃんの場合は、初…
「お嫁さんの人相が読めなくなって、困っているのですが・・・」 都内の大学病院の心療内科に、そんな問題を抱えるご婦人がやってきたそうです。 この話を聞いた心理師さ…
note読者のみなさん。こんにちは! インターナショナル新書編集長の土屋です。 みなさんは「プレスリリースを書かねばならぬ」となった時、すごーく悩みませんか? 私も…