集英社インターナショナル

集英社インターナショナルの公式noteです。硬軟とりまぜたオリジナル連載、新刊案内など更新予定です! https://www.shueisha-int.co.jp/

集英社インターナショナル

集英社インターナショナルの公式noteです。硬軟とりまぜたオリジナル連載、新刊案内など更新予定です! https://www.shueisha-int.co.jp/

マガジン

  • 世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

    世界各国で暮らす日本出身の人々。彼ら/彼女らはどのようにその国と出合い、移住し、そしてどのように働いているのか? そこには、意外と身近な事情や、驚きのドラマがありました。海外在住の日本人500人以上と接してきたライター・おかけいじゅんと一緒に、めくるめくニホンジン探訪の旅に出かけましょう。

  • 【鹿島アントラーズ監督】コソボから来たセルビア人ポポヴィッチ

    2024年シーズンから新たに鹿島アントラーズの監督に就任した、コソボ出身のセルビア人、ランコ・ポポヴィッチ。 ポポヴィッチの出身地コソボとは、どのような国なのか。ポポヴィッチの半生とともに、コソボという国家の歴史に迫る、ノンフィクション作家・木村元彦さんによる短期連載。

  • 死の授業、開幕! 各界の知識人が「死」を考える

    孤独死、絶望死、病死、事故死、自死、他殺……死を恐れる感情はどこから来るのか。 死から考える「人生の価値」、不死が人を幸せにしない理由、日本と諸外国との死生観の違い……医学・哲学・倫理・葬儀・墓・遺品整理・芸術・生物学・霊柩車・死刑制度などの専門家に、死への「正しい接し方」を聞く。

  • 異邦人のロンドン──移住者たちのトゥルー・ストーリー

    翻訳家・園部哲さん初の著書『異邦人のロンドン』刊行記念の短期連載。 30年以上滞在しているロンドンの街を「移民」の視点から描くこの本には、王室報道ではお目にかかることのできない、コスモポリタン都市の素顔があります。 あなたの知らないロンドンの姿がここに。

  • 【連載】加藤ジャンプ「今夜はコの字で 全国コの字酒場漂流記」

    コの字酒場探検家・加藤ジャンプさんの連載エッセイです。ドラマ「今夜はコの字で Season2」に登場したお店をはじめ、全国各地のコの字酒場に足を運び、コの字カウンターでの人のふれあい、酒と肴を綴ります。イラストは、『今夜はコの字で』の作画をした故・土山しげるさんの元スタッフ、タカヤスさんが描きます。

ウィジェット

  • 商品画像

    罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法 (インターナショナル新書)

    小林 祐児
  • 商品画像

    物理学者のすごい日常 (インターナショナル新書)

    橋本 幸士
  • 商品画像

    「死」を考える

    『エース』編集室
  • 商品画像

    異邦人のロンドン

    園部 哲
  • 商品画像

    夜明けを待つ

    佐々 涼子

リンク

記事一覧

『インド沼』著者イチ押し!インド映画『花嫁はどこへ?』の2001年という時代設定が絶妙だった件

#040 世界最先端のIT国家で見つけた「使命」【エストニア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#038 「勝ち組/負け組」の生まれづらい社会【フィンランド】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#037 先祖・小泉八雲のルーツをめぐり、たどりついた国【アイルランド】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#036 「動物王国」でサファリツアー経営30年【ケニア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

#035 興味本位で履修した言語に魅せられ、現地の大学教授に【韓国】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

『インド沼』著者イチ押し!インド映画『花嫁はどこへ?』の2001年という時代設定が絶妙だった件

アーミル・カーンの映画にハズレなし!  日本では2024年10月4日に公開されたインド映画『花嫁はどこへ?』(ヒンディー語)。  インドの国宝と呼ばれるアーミル・カーンがプロデューサーを務める本作は、今年公開されたインド映画では間違いなく最もオススメの作品です。  「アーミル・カーンが関わる映画にハズレなし」とも言われていますが、正にこの映画もそうです。  映画『きっと、うまくいく』(2009年)で様々な社会問題を大学生の視点で描いたアーミル・カーンが、この映画では女性の視

#040 世界最先端のIT国家で見つけた「使命」【エストニア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:神長広樹さん ご職業:ITエンジニア 在住地:タリン(2017年~) 出身地:茨城 「アジア人は自分だけ」の学び場――エストニアの大学院卒業後、現地でそのまま政府関係のお仕事をされているとのことですが、そもそもなぜエストニアの大学院に進学したのでしょうか?  2016年の大学生時代に、エストニアのサマースクールに参加したのがきっかけです。当時は1年間リトアニアに交換留学に行く予定だったのですが、せっかく留学するのなら人より長く学びの期間を設けたいと思い、留学の前後

#038 「勝ち組/負け組」の生まれづらい社会【フィンランド】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:Hideさん ご職業:建築家(現在は引退) 在住地:エスポ―(1975年~) 出身地:神奈川 「無銭旅行」でたどりついたフィンランド ――Hideさんは在住歴50年と長期間ですが、フィンランドとの最初の出合いはなんだったのでしょうか?  20代の頃に旅行で訪れました。  私が建築家として駆け出しだった1970年代、日本では小田実さんの著書『何でも見てやろう』や、五木寛之さんの『青年は荒野をめざす』などの影響で、若者が少ないお金を握りしめ、それが尽きるまで海外を旅

#037 先祖・小泉八雲のルーツをめぐり、たどりついた国【アイルランド】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:守谷天由子さん ご職業:ジュエリーデザイナー 在住地:トラモア(2020年~) 出身地:東京 HP:Ayuko 小泉八雲の末裔 lit.link(リットリンク) 小泉八雲のルーツをめぐる旅――ヨーロッパをルーツとしながらも日本の怪談を世界に広めた文豪、小泉八雲ことラフカディオ・ハーン(Lafcadio Hearn)氏のご子孫だとお聞きしました。  はい、私は小泉八雲の次男、稲垣巌のひ孫です。つまり玄孫(やしゃご)ですね。ただ、家系図がずいぶん複雑なため、明確に自分

#036 「動物王国」でサファリツアー経営30年【ケニア】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:船岡美保さん ご職業:サファリツアー会社経営 在住地:ナイロビ(1990年~) 出身地:香川 8年間ケニアに通ったライター時代――ケニア在住30年以上の船岡さんですが、元々はなにをしていたんですか?  東京でフリーライターをしていました。1970年代後半、ちょうど高度経済成長の時代ですね。大学を卒業して、編集プロダクションに入りました。ライターとして情報誌や社内報などに関わって、最終的にフリーライターとして旅行雑誌などに記事を書くようになりました。 ――ケニアと

#035 興味本位で履修した言語に魅せられ、現地の大学教授に【韓国】/世界ニホンジン探訪~あなたはどうして海外へ?~

お名前:荻野晋作さん ご職業:大学教授 在住地:ソウル(2010年~) 出身地:静岡 興味本位の履修が運命の出合いに――韓国との出合いを教えてください。  大学の交換留学ですね。私が静岡大学の学生だった2005年ごろ、ちょうど日本は第一次韓流ブームでした。韓国の映画やドラマがずいぶんと流行っていたので、興味本位で友達と一緒に韓国語の授業を取っていたんです。気軽な気持ちで始めたものの、韓国人の友人ができたり、先生や授業も面白く、徐々に韓国に興味を持つようになりました。そんな